【重要】 新型コロナウイルスに関する支援施策情報 【7/8更新】

 

 

 新型コロナウイルス感染症の発生により影響を受けた皆さま方に、心よりお見舞い申し上げます。

上野商工会議所では、新型コロナウイルスの流行により、影響を受けるまたはその恐れがある中小企業・小規模企業の経営安定や資金繰りに関する相談に対応するため、経営相談窓口を設置しました。

 

窓口の名称 :新型コロナウイルスに関する経営相談窓口

相談時間  :営業日の午前8時30分から午後5時15分まで

設置場所  :上野商工会議所 中小企業相談所

伊賀市上野丸之内500 ハイトピア伊賀3階

TEL:(0595)-21-0527  FAX:(0595)-24-3857  MAIL:info@iga-ueno.or.jp

内 容:経営安定や資金繰りに関する相談、三重県中小企業融資制度の案内 等

 

 

 

 三重県の方針について

 感染の再拡大を防ぐため、マスク会食・黙食など感染防止対策の徹底をお願いします。

 また、ワクチン3回目接種の機会を積極的に活用いただくようお願いします。

 詳しくは三重県ホームページをご覧ください。

 

 

 三重県新型コロナ克服生産性向上・業態転換支援補助金

新型コロナウイルス感染症の影響を受けた中小企業等が、コロナ禍の現状のみならず「アフター・コロナ」を見据えたビジョンを持って、生産性向上や業態転換に取り組むことを支援します。

 

  • リモートワーク環境整備や生産ラインの遠隔管理システム導入
  • 製造量を増強するための生産性の高い加工機器の導入
  • 食品会社が新たに化粧品の製造・販売を開始
  • 顧客層の拡大を図るためのネット通販サイトの改良
  • 企業向けから個人向けに事業の中心を切り替えるための事業再構築費用
  • サプライチェーンの強靭化のため製造工程を一部外注から内製に切り替えるための機械装置等購入
  …など、生産性向上や業態転換のための様々な事業に利用いただけます。
 

《通常枠》令和4年7月8日(金)から令和4年7月28日(木)まで ※消印有効
《原油価格・物価高騰対応枠》令和4年7月8日(金)から令和4年8月10日(水)まで ※消印有効

 
 詳細は三重県ホームページをご覧ください。
 

 

 小規模事業者持続化補助金

小規模事業者持続化補助金は、持続的な経営に向けた経営計画に基づく、小規模事業者等の地道な販路開拓等の取り組みや、業務効率化の取り組みを支援するため、それに要する経費の一部を補助いたします。

申請には商工会議所の交付する事業支援計画書の添付が必要となります。申請をお考えの方は上野商工会議所までご相談ください。

 

  • 看板を新しくして新規のお客様を呼びたい!
  • ホームページを作成してPRしたい!
  • 新たなサービスをチラシや広告で宣伝したい!
  • 新商品開発のための機械を導入したい!
  • ECサイトを作成してWEB販売に取り組みたい!
 …など、販路開拓のための様々な事業に利用いただけます。
 

 9回目受付締切分提出期限:2022年9月20日(火)

 ※事業支援計画書交付の受付〆切は9月12日(月)まで

 

 ◎ホームページはこちら⇒ 小規模事業者持続化補助金ホームページ

 

 

 事業再構築補助金

 事業再構築補助金ホームページ

 https://jigyou-saikouchiku.go.jp/

 ポストコロナ・ウィズコロナ時代の経済社会の変化に対応するため、新分野展開、事業転換、業種転換、業態転換、又は事業再編いう思い切った事業再構築に意欲を有する中小企業等の挑戦を支援する補助金です。

 【申請受付期間】

 ・第6回:5月下旬~6月上旬に開始予定です。

 

 

【三重県】下請かけこみ寺について

下請かけこみ寺は、中小企業庁が全国47都道府県に設置していて、中小企業の皆さまが抱える取引に係る紛争を迅速・簡便に解決するため、専門の相談員が無料で相談に応じています。必要に応じて、相談者の近くの弁護士に無料で相談を行うことができます。

相談は無料ですので、お気軽にご利用ください。 


◆下請かけこみ寺(三重県)◆

 ・詳細はこちらをご覧ください (PDF)

 ・ホームページはこちら(三重県産業支援センター)

 相談例:「支払日を過ぎても代金を払ってくれない」

 「原材料が高騰しているのに単価引き上げに応じてくれない」

 「長年取引をしていた発注元から突然取引を停止された」

 「お客様からキャンセルされたため、部品が必要なくなったと返品された」…等

 

 

【日本政策金融公庫】新型コロナウイルスに関する相談窓口

日本政策金融公庫では、新型コロナウイルス感染症の発生により、一時的な業況悪化から資金繰りに支障を来した中小企業・小規模事業者に対し、融資制度に関する相談窓口を設置いたしました。ご利用を検討の方は、お問い合わせください。

 ◎詳細につきましては、下記URLをご覧ください。

 ・新型コロナウイルスに関する相談窓口(日本政策金融公庫HP)

 

 

【三重県】セーフティネット資金・リフレッシュ資金

 三重県は、中小企業信用保険法の規定に基づき経済産業省が令和2年新型コロナウイルス感染症により影響を受けている中小企業・小規模企業に対する資金繰り支援のため発動した「セーフティネット保証4号」について、地域指定を受けました。(令和2年3月2日付官報告示)

これに伴い、セーフティネット保証4号の対象となる県内全域の全業種の中小企業・小規模企業が、三重県中小企業融資制度のうち「セーフティネット資金(保証4号)」を利用することが可能になります。

  ◎詳細につきましては、下記資料をご覧ください。

 ・三重県中小企業融資制度一覧 (PDF)

 ・新型コロナウイルスに関する経営相談窓口(三重県HP)

 

 

経済産業省による支援策

 経済産業省では、

  • 支援策パンフレットの公開
  • 新型コロナウイルス対策補助事業
  • 中小企業・小規模企業の相談窓口
  • 下請中小企業への配慮要請     を公開しています。

 ◎詳細につきましては、下記URLをご覧ください。

 新型コロナウイルス感染症関連(経済産業省HP)

 

 

厚生労働省による支援策

 厚生労働省では、

 を公開しています。

 また、小学校等の臨時休業に対応する保護者支援等に関するコールセンターの設置を開始しました。(※詳細リンク

  収入の減少等により、当面の生活費が必要な方を支援するための、社会福祉協議会が実施する「生活福祉資金貸付制度」の特例についても、一般的な相談に対応できるようになりました。

 ◆学校等休業助成金・支援金等相談コールセンター◆
 0120-60-3999
 受付時間:9:00~21:00(土日・祝日含む)

 

 

 【受付終了】三重県地域経済復活支援金

 ※令和4年6月15日をもって受付を終了しました

 2022年1月のまん延防止等重点措置発出に伴う経済活動の停滞等による影響により、特に厳しい状況にある県内の中小法人・個人事業者等の事業継続・事業回復を支援するため、支援金を支給します。

・支給条件: 2022年1月~3月のいずれかの月の売上が、前年(2021年)、前々年(2020年)又は前々前年(2019年)同月と比べて、30%以上減少していること

・支給金額: (1)上限額: 中小法人等30万円、個人事業者等15万円

(2)算出式: 支給額=〔 (比較年の1~3月の売上合計) ー 対象月(※1)の売上×3 〕ー 国の事業復活支援金の受給額×3/5(※2)
 ※1・・・2022年1月~3月のいずれかの月で比較年の同月比で売上が30%以上減少した月
 ※2・・・国の事業復活支援金を受給した場合

 

【申込期間】

 和4年3月2日(水)~6月15日(水)

  ・国の事業復活支援金と併用が可能です

  ・三重県飲食店時短要請協力金との併用はできません 

・詳細は三重県ホームページをご覧ください。

 

 【受付終了】事業復活支援金

 ※令和4年6月17日をもって受付を終了しました

2022年3月までの見通しを立てられるよう、コロナ禍で大きな影響を受ける事業者に、地域・業種問わず、固定費負担の支援として、5か月分の売上高減少額を基準に算定した額を一括給付します。

・対象者: 新型コロナの影響で、2021年11月~2022年3月のいずれかの月の売上高が、2018年11月~2021年3月までの間の任意の同じ月の売上高と比較して、50%以上または30%~50%減少した事業者(中堅・中小・小規模事業者、フリーランスを含む個人事業主)

・ホームページ: 事業復活支援金ホームページ

 

 【申請受付期間】

 

2022年6月17日(金)

 

 なお、アカウント発行は5月31日(火)まで

登録確認による「事前確認」の期限は6月14日(火)17:00までとなっております!

 ※一次支援金・月次支援金を受給されていない方は、申請時に登録確認機関による確認が必要です。上野商工会議所では、会員事業所を対象に確認を行っています。

 この機会に入会をお考えの方は、こちらのページをご覧ください。

 

【受付終了】三重県飲食店時短要請協力金

 ※令和4年4月15日をもって受付を終了しました

「三重県まん延防止等重点措置」の要請対象となる飲食店の時短営業等に全面的にご協力いただいた事業者に対して、県から協力金が支給されます。

下記リンクからダウンロードできます「時短営業告知用貼り紙」を掲示していただくようお願いします。

※あんしんみえリア(飲食業事業者版)認証店は、21時までの時短営業と、20時までの時短営業(酒類の提供を行わない)を選択して実施いただくことができます。まだ申請をされていない方は、この機会にぜひ申請ください。「あんしんみえエリア」について、詳しくはこちら

 

【申請期間】

 令和4年3月7日(月)から4月15日(金)まで(当日消印有効)

  ※まん防期間延長に伴い、対象期間が延長されました。(2/10発表)

 

 ・詳細はこのページをご覧ください。 

 ※申請用紙もダウンロードできます。用紙は上野商工会議所にもございます。

 

【受付終了】小規模事業者持続化補助金<低感染リスク型ビジネス枠>

 ※令和4年3月9日(金)をもって受付を終了しました。

小規模事業者が経営計画及び補助事業計画を作成して取り組む、感染拡大防止のための対人接触機会の減少と事業継続を両立させるポストコロナを踏まえた新たなビジネスやサービス、生産プロセスの導入等に関する取組を支援するものです。

緊急事態宣言の再発令によって2021年1月~3月のいずれかの月の事業収入が、対前年または前々年の同月比で30%以上減少している事業者が対象となります。

 

【申請受付期間】

 最終締切: 令和4年3月9日(水)17時

 

【補助内容】

 補助上限:100万円 (補助率:3/4)

 対象経費: ①機械装置等費、②広報費、③展示会等出展費(オンラインによる展示会等に限る)、④開発費、⑤資料購入費、⑥雑役務費、⑦借料、⑧専門家謝金、⑨設備処分費、⑩委託費、⑪外注費、⑫感染防止対策費

 ※感染防止対策費については、補助金総額の1/4(最大25万円)を上限に補助対象経費に計上することが可能です(緊急事態宣言の再発令による特別措置を適用する事業者は政策加点の他、補助金総額の1/2(最大50万円)に上限を引上げ)。

 ※2021年1月8日以降に発生し発注・契約・納品・支払い・使用が行われた経費について遡及適用が可能です。

 


◎詳細につきましては、下記URLをご覧ください。

https://www.jizokuka-post-corona.jp/

 

 【受付終了】三重県地域経済応援支援金

 ※令4年1月14日(金)をもって受付を終了しました。

 令和3年8月以降の三重県緊急事態宣言発出等に伴う飲食店の休業・時短営業、外出自粛等の要請の影響を受けた、県内の中小法人・個人事業者等の事業継続を支援するため、県独自の支援金を支給します。

 「10月の売上が前年又は前々年同月比で30%以上の減少」等の要件を満たす中小法人等に最大10万円、個人事業者等に最大5万円が支給されます。なお8・9月分は県による時短要請の対象となる飲食店等は対象外(協力金との併給不可のため)ですが、伊賀市では時短要請が9月末で解除されたため、10月分は市内飲食店についても支給対象となります。

  三重県地域経済応援支援金(10月分)チラシ[PDF]

 

【申請受付期間】

・8・9月分:令和3年12月15日(水)まで (終了)

・10月分:令和4年1月14日(金)まで (終了)

 三重県HP

https://www.pref.mie.lg.jp/SHINSAN/HP/p0016400027_00028.htm

 

  【受付終了】三重県酒類販売事業者等支援金

 ※令和4年1月14日(金)をもって受付を終了しました。

 三重県まん延防止等重点措置および三重県緊急事態宣言発出に伴う飲食店の休業・時短営業、酒類の提供自粛要請の影響を受けた県内の酒類販売事業者等を対象に、支援金を支給します。

 

【申請受付期間】

・8・9月分:令和3年12月15日(水)まで (終了)

・10月分:令和4年1月14日(金)まで (終了)

 三重県HP

https://www.pref.mie.lg.jp/SHINSAN/HP/p0016400027_00025.htm

 

 【受付終了】月次支援金

 ※令和4年1月7日(金)をもって受付を終了しました。

https://ichijishienkin.go.jp/getsujishienkin/index.html

 2021年の4月以降に実施される緊急事態措置又はまん延防止等重点措置に伴う、「飲食店の休業・時短営業」や「外出自粛等」の影響により、売上が50%以上減少した中小法人・個人事業者等の皆様に月次支援金を給付し、事業の継続・立て直しやそのための取組を支援します。

【申請受付期間】

・9月分:令和3年10月1日~11月30日 (終了)

・10月分:令和3年11月1日~令和4年1月7日 (終了)

※給付対象や申請の手続き等の詳細については、以下の資料をご覧ください。

月次支援金の詳細について

※事前確認について

 月次支援金の申請に当たっては登録確認機関による事前確認が必要です。ただし、一時支援金(令和3年1~3月分)を受給している場合又は月次支援金の申請に際して事前確認を受けた場合には、新たな月次支援金の申請を行う際には、改めて事前確認を行う必要はありません。

 上野商工会議所では、会員事業所に限り事前確認を受付いたします。

 

 【受付終了】三重県新型コロナウイルス感染症感染防止対策強化推進補助金(第2期)

 ※令和3年10月31日(日)消印分をもって受付を終了しました。

 新型コロナウイルス感染症の変異ウイルスが拡大するなか、県内の中小企業・小規模企業等が安定して事業を継続していくためには、一層の感染防止対策の強化を図る必要があります。本補助金は、県内の中小企業・小規模企業等が、これまでの感染防止対策(業種別ガイドラインに基づく取組等)に加え、さらなる感染防止対策のために行う物品等の購入を支援するものです。
 また、飲食店における感染防止対策を支援し、「みえ安心おもてなし認証制度(あんしん みえリア)」の活用を促進します。 

【申請受付期間】

令和3年8月6日(金)から令和3年10月31日(日)消印有効 ※先着順

三重県HP

https://www.pref.mie.lg.jp/SHINSAN/HP/p0016400027_00018.htm

 

 【受付終了】三重県観光事業者支援金

 ※令和3年8月31日消印分をもって受付を終了しました。

新型コロナウイルス感染症の影響により、旅行者が大幅に減少し、経営状況が悪化している県内の観光事業者(宿泊事業者、観光施設、土産物店、体験事業者)に対し、認証制度と併せた安全・安心な観光地づくりを促進し、打撃を受けている観光地の再生を図っていくため、事業者単位で支援金を支給します。

【申請受付期間】

 令和3年6月21日(月)から令和3年8月31日(火)まで(消印有効)

詳細はこちらのページをご覧ください。

 

 【受付終了】三重県新型コロナ克服生産性向上・業態転換支援補助金

 ※令和3年9月24日消印分をもって受付を終了しました。

 新型コロナウイルス感染症の影響を受けた中小企業等が、コロナ禍の現状のみならず「アフター・コロナ」を見据えたビジョンを持って、生産性向上や業態転換の意欲的な経営向上に取り組むことを支援します。

【募集期間】

(第3回)令和3年8月26日(木)から令和3年9月24日(金)まで ※消印有効

詳細はこちらのページをご覧ください。

 

 【受付終了】家賃支援給付金

 ※申請受付は終了いたしました。 

 新型コロナウイルス感染症による5月の緊急事態宣言の延長等により、売上の減少に直面する事業者の事業継続を下支えするため、地代・家賃(賃料)の負担を軽減する給付金を支給します。

詳細はこちらのページをご覧ください。

 

 

【受付終了】持続化給付金

 ※申請受付は終了いたしました。

  感染症拡大により特に大きな影響を受けている事業者に対して、事業の継続を支え、再起の糧となる、事業全般に広く使える給付金を支給します。法人は200万円、個人事業者は100万円としますが、昨年1年間の売上からの減少分を上限とします。

・新型コロナウイルス感染症の影響により、売上が前年同月比で50%以上減少している者。

・資本金10億円以上の大企業を除き、中堅企業、中小企業、小規模事業者、フリーランスを含む個人事業者を広く対象とします。また、医療法人、農業法人、NPO法人、社会福祉法人など、会社以外の法人についても幅広く対象となります。

◎詳細はこちらをご覧ください。

https://www.meti.go.jp/covid-19/jizokuka-kyufukin.html

 

  • サイト内検索

  • 上野商工会議所入会のご案内

  • facebook

  • 検定試験

  • 伊賀学検定

  • 上野商工会議所ニュース

  • コミュニティ情報プラザ

  • いがうえの 得する街のゼミナール

  • チラシ折り込みサービス

  • 企業ガイドブック

  • 上野商工会議所 青年部

  • 上野商工会議所 女性会

  • NAVIGA

  • 城下町バル

  • 伊賀上野灯りの城下町

  • にぎわいフェスタ

  • 合同就職セミナー

  • 花火大会

  • TABIMAP

  • 経営発達支援計画

  • 伊賀市への要望及び回答

  • 2030年 未来への提案

  • まちじゅう忍者文字の巻!

  • 商工会議所のヒミツ