定員に達したため受付を終了いたしました。
お申込みの方へは、開催日近くになりましたら個別にご連絡させて頂きます。
キャンセル待ちご希望の方はお電話にてお申込みください。
上野商工会議所:0595-21-0527(平日9:00~17:00)
伊賀の豆腐田楽は、江戸時代後期から続く伝統料理です。
厳選した木綿豆腐を竹串に刺し、両面素焼きにした後、伊賀独自の玉味噌と木の芽を合わせた味噌を塗って焼く、
春の訪れを感じる伊賀のおもてなし料理です。
この田楽を後世に継承し、伊賀のソウルフードとして盛り上げていくため、レシピをお伝えする講習会を開催いたします。
田楽のお取り扱いにご興味のある方のご参加をお待ちしております!!
日 時
令和7年 7月15日 (火) 13:30~16:00
場 所
うえせん白鳳プラザ
伊賀市上野東町2957
料 金
お一人 5,000円
※材料費を含みます。当日ご請求申し上げます。
定 員
15名(先着順)
※1事業所あたり2名様までご参加いただけます。
申込期間
6月10日(火) ~ 7月1日(火)
※定員に達し次第受付を終了いたします。
内 容
田楽の歴史について学びながら、豆腐の切り方や焼き方、味噌の作り方、基本の盛り付け方などを実習します。
講習後、レシピはご自身のアレンジを加えて頂いたのち、自身のお店の提供メニューとして使用いただけます。
※田楽振興会(1000円/年)に任意加入する事で、ご自分の田楽を伊賀ブランド認定品として販売することが可能です。また、イベント出店用屋台セットのレンタル・大和屋の田楽串やみそ刷毛も購入可能となります。
お申し込み
下記の申込書をご記入、またはこちらのWEBフォームからお申込みください。
申込書は下記までご提出ください。
お申込み先
上野商工会議所 観光部会
〒518-0873 伊賀市上野丸之内500 ハイトピア伊賀3階
TEL:0595-21-0527 FAX:0595-24-3857 MAIL:info@iga-ueno.or.jp
お問合せ先
講習内容に関するお問い合わせは下記までお願い申し上げます。
末廣寿司 TEL:0595-21-0797