貸室
コミュニティフロア
テーブルとチェアと設置し、誰もが気軽に使える場所。
展示棚をスマートインフィルにて設置。
インフィルを取り付けたLEDスポットライトにより展示物などの照明を行う。展示パネル有り。プロジェクターを利用した展示も可能。
大型スクリーンを利用した観戦が可能。
ホール
約60名が利用可能な会議室。テーブル・チェアのレイアウトの変更も簡単に行える。天井に吊り下げたスマートインフィルにはプロジェクターやスクリーン、照明、スピーカーなどを設置。
ホール2面使用
最大120名収容可能。ステージを横長に設置し、プロジェクター5台のマルチエスクリーンを利用したプレゼンテーション・講演会などを行う事が出来る。
天井に吊り下げたスマートインフィルにはプロジェクターやスクリーン、照明、スピーカーなどを設置。
セミナールーム
様々なレイアウトが可能な12名用会議室。台形のテーブルにはキャスター付きで様々なレイアウトへと簡単に変更できる。壁の下面にはスクリーンボードを設置。プロジェクター投影のスクリーンとしてもホワイトボードとしても使用可能。
応接会議室
最大24人収容可能。コンセント付きの机と革張りの椅子が完備されており、会議や研修会に向いています。机・椅子はキャスター付きでレイアウト変更可能。
プロジェクター、ホワイトボードなどを設置
床面積 | 収容人数 | |
ホールA | 80.47㎡ | 60人 |
ホールB | 93.97㎡ | 60人 |
セミナールームA | 24.90㎡ | 16人 |
セミナールームB | 24.90㎡ | 16人 |
応接会議室 | 69.7㎡ | 24人 |
コミュニティフロア | 171.34㎡ | 100人 |
- 貸し切りの場合
設備・備品
ピアノ/46インチテレビ/展示パネル/プロジェクター/簡易ステージ/マイク
- 台数等に限りが有りますので、ご相談下さい。
コミュニティ情報プラザ料金表
- コミュニティ情報プラザご使用に当りましては、使用運営規則・使用細則の事項を遵守して下さい。
使用運営規則
第1条(趣旨)
この規則は、上野商工会議所 ホールA・ホールB・コミュニティフロア・セミナールームA・セミナールームB・
応接会議室(以下「情報プラザ」という。)の使用運営に関し必要な事項を定める。
第2条(休館日)
情報プラザの休館日は、1月1日から同月3日までと、
12月29日から同月31日までとする。ただし、管理者が特に必要があると認めた場合は、変更または臨時に休館日を定めることができる。
第3条(使用時間)
情報プラザを使用できる時間は、午前9時から午後10時までとする。ただし、管理者において特別の事由があると認めた場合は、この限りではない。
第4条(使用期間)
貸室の使用は、5日以上にわたり利用することができない。ただし、管理者において特別の事由があると認めた場合は、この限りではない。
第5条(使用の申請・承諾)
情報プラザを使用しようとする者は、使用期日の6ヶ月前(ただし管理者が特別に認めた場合を除く)の月の初日から5日前までに情報プラザ使用申込書(様式第1号。以下「申込書」という。)を管理者に提出し、承諾を受けなければならない。
第6条(使用申込の却下)
次に該当するものは使用申込を受理しない。
(1)公安、風俗その他公益に害するおそれがあると判断したとき。
(2)建物又は器具を棄損するおそれがあると判断したとき。
(3)管理者が適当でないと判断したとき。
第7条(使用の許可・取り消し)
使用規則に違反したとき又は、会議所において緊急必要が生じた場合は、許可を取り消すことができる。
第8条(使用料等の納入)
1.使用者は、別表(1)別表(2)に定める使用料を使用後
すみやかに納入しなければならない。
2.支払い方法は現金または、指定口座に振り込みとする。
但し、振込み手数料は、使用者負担とする。
第9条(使用料の減免)
管理者は、前条に関わらず管理者が特に必要と認めた場合、貸室使用基本料金を減免することができる。この場合、使用申込時に情報プラザ使用料減免申請書(様式第2号)を提出し、承諾を受けなければならない。
第10条(キャンセル料)
使用者は、使用日の3日前からのキャンセルについては、貸室使用基本料金の半額。当日のキャンセルについては、全額を納入しなければならない。
第11条(権利の譲渡等の禁止)
使用者は使用の権利を譲渡もしくは転貸することはできない。
第12条(遵守事項)
使用者は、別紙使用細則に掲げる事項を遵守しなければならない。
第13条(損害賠償)
使用者は建物又は器具を滅失若しくは棄損したときは、
管理者の決定に基づきその損害を賠償しなければならない。
第14条(委任)
この規則に定めるもののほか、必要な事項は、別に定める。
附則
その規則は、平成24年3月24日から実施する。
使用細則
(1)使用時間を守り使用申込書に記載した使用目的の
内容以外では使用しないこと。又、特別な物品を
搬入する必要がある時は、事前に管理者の承認を得て、
その指示に従うこと。
(2)使用に当たって情報プラザとの連絡や会場管理の為、
必ず使用者は責任者を決めること。
(3)使用前と使用後は情報プラザ職員に連絡すること。
(4)窓・柱・扉などに無断で貼り紙等をしないこと。
(5)会場の準備及び原状復帰は使用者側で行うこと。
(6)所定の場所以外で喫煙しないこと。
(7)施設等を汚損する恐れのあるものを持ち込まないこと。
(8)ゴミ箱は指定の場所に捨てること。
ただし、粗大ゴミは持ち帰ること。
(9)音響設備の取り扱いについては原則として情報プラザ職員が行う。
(10)湯茶等は湯沸室を使用し、お茶は使用者で用意すること。
(11)湯呑茶碗、やかん類は洗って、もとのところへ戻すこと。
(12)会場内での盗難・紛失等につきまして当所では一切責任を
負いませんので自己管理のこと。
(13)催事による事故、入場者とのトラブル、作品の破損等について
当所では一切責任を負いません。
(14)退出時間は厳守願います。
(15)爆発や発火の危険性のある物品、その他引火性の強い資材類を
持ち込まないこと。
(16)音楽、ダンス等の喧騒、振動により迷惑を及ぼさないこと。
(17)会場使用期間中、当施設内外で混雑が予想される場合には、必要に応じて警備員・整理員を配置して下さい。
また、管理者に対して警備・人員整理計画書を提出して下さい。