「食品産業の輸出向けHACCP等対応施設整備緊急対策事業」の事業要望調査の実施について

令和4年9月9日より、「食品産業の輸出向けHACCP等対応施設整備緊急対策事業(令和3年度補正予算)」の第5回募集を開始しました。
本事業は、農林水産物・食品の輸出拡大を図るため、輸出向けHACCP等の認定・認証の取得による輸出先国の規制等への対応や、家庭食向けなどの輸出先国のニーズへの対応に必要となる施設や機器の整備を支援します。
なお、令和3年度補正予算より本事業への応募においては、「輸出事業計画」の策定が必要となりましたのでご留意ください。

 

本事業の詳細については、下記リンク先、(農林水産省ホームページ:食品産業の輸出向けHACCP等対応施設整備事業)でご確認ください。
https://www.maff.go.jp/j/shokusan/export/gfp/haccp.html

また、本事業は、県を通じた間接補助事業となりますので、必要な書類は三重県への提出となります。

 


↓以下、三重県ホームページ「令和4年度食品産業向けの補助事業(施設整備等)に係るご案内」概要です。

1 事業内容
 輸出向けHACCP等の認定・認証の取得による輸出先国の規制等への対応や、家庭食向けなどの輸出先国のニーズへの対応に取り組む食品製造事業者が行う施設や機器の整備、コンサルや認証取得等に必要な費用を補助します。(補助率:1/2または3/10)

 

2 事業対象者
 輸出を行う計画をもつ食品製造業者、食品加工業者、食品流通事業者、中間加工業者など。個人事業者も含む。

 

3 要望調査期間 
締切:令和4年9月22日(木)17時まで
要望がある場合は、9月16日(金)までに、下記お問合せ先までメール又は電話にてご連絡をお願いします。

 

4 提出方法
 三重県県産品振興課まで関係書類(事業実施計画書及び添付書類等)を電子メールにて送付してください。
 送付先:三重県雇用経済部 県産品振興課 担当:伊藤、植村
 電子メール: smehojo@pref.mie.lg.jp (補助事業専用アドレス)

 

5 その他
詳細については、以下三重県ホームページ「令和4年度食品産業向けの補助事業(施設整備等)に係るご案内」にてご確認願います。
https://www.pref.mie.lg.jp/SHINSAN/HP/m0143000162.htm?pagePrint=1

 

6 お問合わせ先
 三重県雇用経済部 県産品振興課 担当:伊藤、植村
 電話:059-224-2336

 

  • サイト内検索

  • 上野商工会議所入会のご案内

  • 伊賀学検定

  • 合同就職セミナー

  • 検定試験

  • facebook

  • コミュニティ情報プラザ

  • いがうえの 得する街のゼミナール

  • 上野商工会議所ニュース

  • チラシ折り込みサービス

  • 企業ガイドブック

  • 上野商工会議所 青年部

  • 上野商工会議所 女性会

  • 伊賀上野灯りの城下町

  • 城下町バル

  • マネ会_会議所事業

  • マネ会_まち百

  • NAVIGA

  • コロナに負けない!飲食店

  • うちグルメ

  • TABIMAP

  • 経営発達支援計画

  • 伊賀市への要望及び回答

  • 2030年 未来への提案

  • まちじゅう忍者文字の巻!

  • いがパートナーねっと

  • 商工会議所のヒミツ