金融理財部会主催「3大ハラスメント防止セミナー」のご案内(8/26)

 精神障害による労災請求件数が過去最高水準を更新する中、最も多い原因はパワハラを含む対人関係です。令和2年に労働施策総合推進法、男女雇用機会均等法、育児・介護休業法等が改正され、セクハラ、マタハラに関する対策強化と併せて、令和2年6月から事業主にパワハラ防止の措置義務が課されることになりました(中小企業は令和4年3月末まで努力義務)。
 本セミナーでは、3大ハラスメントについての理解を深め、具体的な対策方法などについてわかりやすく解説いたします。この機会にぜひご参加ください。

 

【日 時】令和3年8月26日(木)14:00~16:00(入室開始13:30)

【講 師】東京海上日動火災保険株式会社 本店広域法人部シニアマイスター

     ~ハラスメント防止コンサルタント/メンタルヘルスマネジメント検定広報大使~

     横山 昌彦 氏

【参加費】無料

【内 容】3大ハラスメントの現況とリスクマネジメント
     ◆パワーハラスメント   ◆セクシュアルハラスメント  ◆マタニティーハラスメント

【参加方法】Zoomを使ったオンラインセミナーです
 ・パソコン、タブレット、スマートフォン等からご参加いただけます。
 ・Zoomのご利用ID/PWは、QRコード入力完了後に画面表示されます。印刷等ご準備ください。
 ・WI-FI環境など高速通信が可能な環境でご参加ください。(通信料は受講者ご負担)

 ※WEB環境が整わない方などは、下記会場にて、中継で聴講いただけます。
  聴講の際はマスク着用でお願いします。
  なお、視聴会場での聴講をご希望の方は、咳や発熱などの症状がある方は参加をお控えください。
 【視聴会場】上野商工会議所 (伊賀市上野丸之内500ハイトピア伊賀3F)
  ※収容人数(定員:30名/先着順)に限りがございますので、予めご了承ください。

【お申込み】下記アドレスより必要事項をご入力のうえお申込み下さい。
      https://forms.office.com/r/3p3A5axztw
       申込締切:8月19日(木)

【お問合せ】(お申込みに関すること)東京海上日動火災保険(株)伊賀支社TEL:0595-24-3761
       (運営に関すること)上野商工会議所 TEL:0595-21-0527

 

 2021.8.26ハラスメントWEBセミナー案内(チラシ)[PDF]

 

  • サイト内検索

  • 上野商工会議所入会のご案内

  • 城下町バル

  • 伊賀上野灯りの城下町

  • facebook

  • 検定試験

  • 上野商工会議所ニュース

  • 伊賀学検定

  • コミュニティ情報プラザ

  • いがうえの 得する街のゼミナール

  • チラシ折り込みサービス

  • 企業ガイドブック

  • 上野商工会議所 青年部

  • 上野商工会議所 女性会

  • NAVIGA

  • にぎわいフェスタ

  • 合同就職セミナー

  • 花火大会

  • TABIMAP

  • 経営発達支援計画

  • 伊賀市への要望及び回答

  • 2030年 未来への提案

  • まちじゅう忍者文字の巻!

  • 商工会議所のヒミツ