【12/7】企業の農業参入支援研修会について

 

豊かな自然環境のもと営まれている三重の農業は、県民の食を支える大切な産業のひとつです。しかしながら、小規模・兼業農家の離農などにより、担い手不足が問題となっています。
一方で、近年は農業以外の業種の企業が、経営の多角化や、労働力の有効活用、自社製品の原料生産等、様々な動機で農業参入しており、農業の重要な担い手となっています。
そこで、(公財)三重県農林水産支援センター及び三重県では、農業への参入を検討されている企業等を対象に、農業参入の参考として頂くための研修会を開催します。

リモート聴講も可能です。ぜひご参加ください!

 

 

【日 時】令和4年12月7日(火) 13時30分~16時00分

 

【場 所】津市久居アルスプラザ アートスペース(津市久居東鷹跡町246番地)

 

【内 容】1 講演「企業の農業参入の現状と基本的な考え方」
       講師 東京農業大学 国際食科情報学部 国際バイオビジネス学科
          教授 渋谷往男 氏
     2 事例発表
     (1)株式会社スマイルファクトリー(津市)
        代表取締役 濱地卓司 氏
     (2)三重県津地域農業改良普及センター
        主幹兼課長代理 千種光子 氏
     3 個別相談会(研修会終了後に開催 ※事前予約制)

 

【対 象】農業参入を検討されている企業の担当者等

 

【定 員】会場参加60名程度(先着順)※リモート聴講可

 

【締 切】令和4年11月30日(水)
     ※個別相談会 令和4年11月18日(金)

 

【参 加】無 料

 

★チラシ・申込書: 企業の農業参入研修会(チラシ・申込書) (PDF)

  • サイト内検索

  • 上野商工会議所入会のご案内

  • 城下町バル

  • 伊賀上野灯りの城下町

  • facebook

  • 検定試験

  • 上野商工会議所ニュース

  • 伊賀学検定

  • コミュニティ情報プラザ

  • いがうえの 得する街のゼミナール

  • チラシ折り込みサービス

  • 企業ガイドブック

  • 上野商工会議所 青年部

  • 上野商工会議所 女性会

  • NAVIGA

  • にぎわいフェスタ

  • 合同就職セミナー

  • 花火大会

  • TABIMAP

  • 経営発達支援計画

  • 伊賀市への要望及び回答

  • 2030年 未来への提案

  • まちじゅう忍者文字の巻!

  • 商工会議所のヒミツ