三重大学 伊賀連携フィールド
三重大学人文学部は、上野商工会議所に
研究拠点「伊賀連携フィールド」を開設しました。
伊賀市・上野商工会議所と連携して
「忍者」「まちづくり」を中心に研究に取り組みます。
伊賀市は伊賀上野城、古き町並み、「忍者」、松尾芭蕉など
「歴史・文化」に優れ、一方で名阪国道の開通を機に沿線には
工業団地が開発され数多くの企業は進出するなど、古きものと
新しきものが混在した地域です。
三重大学人文学部は、ここを拠点に総力を挙げて教育・
研究に取り組み、伊賀市の発展・充実に貢献したいと考えます。
伊賀学検定
第14回伊賀学検定(平成31年2月17日)の詳細はこちらです
上野商工会議所では、伊賀の観光振興を図るため、『伊賀学検定』を実施します。
それにより、伊賀の歴史や文化が伝承され、また人材の育成に寄与することを目的と
しています。
この検定により、伊賀に住む市民が『伊賀』に誇りを持ち、また資格を持つことに
よって、仕事の“やりがい”や観光客の“もてなし”の一助になればと懇願しています。
伊賀学検定は、平成18年2月から毎年1回実施しています。
芭蕉・城・忍術・祭・文化財・歴史・文学・自然・生活文化・雑学など
『伊賀』に関する事柄全般について、幅広い知識が試される検定となっています。
また、伊賀の文化全般について「セミナー」も開催しています。
伊賀学検定委員会では、公式問題集『370問ドリル』を発行しています。
いつでもどこでも伊賀について知識の習得を図ることができます。
本書は、伊賀市内の書店(井筒屋書店・岡森書店・コメリ書房)、だんじり会館伊賀上野地場産買物処、及び検定申込窓口(上野商工会議所・伊賀市商工会)にて販売しております。
※郵送による販売も承っておりますので、ご希望の方は下記の宛先までお申し込みください。
詳しくは、上野商工会議所伊賀学検定委員会まで
TEL:0595-21-0527
市民夏のにぎわいフェスタ(楽市楽座)
中心市街地・銀座通り・本町通りを歩行者天国にして、「子どもからお年寄りまで、
来る人すべてが一日楽しく遊べる空間」をテーマに開催しています。
2001年から毎年5万人を超す人々が訪れ、伊賀地区最大の夏のイベントとして、
伊賀市中心市街地(上野銀座通り・本町通りを歩行者天国)で開催して参りました。
夏のにぎわいフェスタを本年も「伊賀の ひと・もの・まち・くらし の再発見」を
テーマに盛大に開催します。
伊賀の産業展
伊賀市の製造業を中心とした産業のPR、振興を図るために、
市民夏のにぎわいフェスタ会場において、伊賀の産業展を開催します。
伊賀上野「灯りの城下町」
芭蕉さんが生まれ育った城下町に於いて「灯り」をテーマに市民の人々に
楽しんでいただく目的で毎年夕暮れから2時間行灯を灯します。
また、まちをつなぐ、人をつなぐ、灯りをつなぐイベントを3箇所で
開催してます。それぞれの趣向をこらした内容で楽しんでいただいてます。
どうぞ一度街を散策してください。
伊賀上野・城下町「おひなさん」
店先に服装やお顔に時代の流れを感じることができる
おひなさんが並び観光客に楽しんでいただけてます。
また、おもてなしのこころも忘れず城下町ならではの風情を醸し出しています。
是非、期間中にはお越しください。お待ちいたしております。
婚活事業
バーベキューパーティ 伊賀上野城での新たな出会い
婚活事業ますます活発 今年度も開催します!
〜 ステキな出逢いを届ける ステキなひとときを 〜
広く独身男女に呼びかけ、上野商工会議所がサポートすることで将来的に
地元地域の活性化、地元事業者の後継者不足解消、少子化対策に
つながることを期待し、事業展開してまいります。
伊賀フットボールクラブ くノ一
なでしこジャパンがW杯で優勝し、女子サッカーが注目を浴びています。
地域に密着した「伊賀 くノ一ファンクラブ」を東海3県中唯一の
女子プロチームとして「なでしこリーグ」に所属し、現在大活躍中です。
「伊賀フットボールクラブ くノ一」を伊賀の地域ブランドとして盛りたて、
応援活動を広げていきたく、ファンクラブ会員を募集しています。
入会のご案内
それぞれの会員には、特典があります。
詳しくは、伊賀フットボールクラブくノ一のHPをご覧ください。
<個人>
ブロンズ会員 | シルバー会員 | ゴールドⅠ会員 | ゴールドⅡ会員 | プラチナ会員 |
3,000円 | 5,000円 | 10,000円 | 20,000円 | 30,000円 |
<企業・団体>
ブロンズ会員 | シルバー会員 | ゴールド会員 | プラチナ会員 |
10,000円 | 20,000円 | 30,000円 | 50,000円 |
※ 事務局・ファンクラブ案内
※ 伊賀フットボールクラブ くノ一
伊賀流まちなか忍者体験 忍びの館(2009年3月~2013年8月)
平成25年8月31日をもって閉館しました。長年のご愛顧ありがとうございました。
忍者体験機材(ゲーム)貸出サービスのご案内
上野商工会議所では、伊賀に関連したにぎわい事業や、ハイトピア伊賀3階の施設利用者に対して、忍者体験機材(ゲーム)の貸し出しを行っています。
詳しくはお尋ね下さい。
・上野商工会議所が地域活性化イベントとして認めた事業
・機材の貸し出しによる対応