DX人材育成セミナーの開催について

 

三重県では、県内中小企業の皆様が、DXにより、業務革新、生産性向上等の成果に結びつけていただく一歩として、経済産業省の「DXリテラシー標準」に基づき、「DXの背景を学ぶ」、「データ、AIなどDXで活用される知識・技術を学ぶ」、「DXの活用事例・方法を学ぶ」に分類した全18回の講座を開催します。
つきましては、関心のある会員企業・事業所様は、是非ご参加ください。

 

【対  象】 三重県内の企業・団体にお勤めの方、経営者、個人事業主など

【開催時間】 全講座15:00~16:30(90分)

※ 連続講座ではないため、単体での受講が可能

【開催方式】 オンライン開催(ZOOM)

【受 講 料】 無 料

【定   員】   「DXの背景を学ぶ」全2回 各定員50名
       「DXの知識・技術を学ぶ」全6回 各定員30名
       「DXの活用事例・方法を学ぶ」全10回 各定員30名
※ 各講座開始の1週間前までにお申し込みください。
※ 定員になり次第、申込受付終了となります。
  

 ☞申込方法等詳細については、下記URLよりご確認下さい。
【県 H P】 https://www.pref.mie.lg.jp/SOUGYO/HP/dxsem2022.htm

 

  • サイト内検索

  • 上野商工会議所入会のご案内

  • 伊賀学検定

  • 合同就職セミナー

  • 検定試験

  • facebook

  • コミュニティ情報プラザ

  • いがうえの 得する街のゼミナール

  • 上野商工会議所ニュース

  • チラシ折り込みサービス

  • 企業ガイドブック

  • 上野商工会議所 青年部

  • 上野商工会議所 女性会

  • 伊賀上野灯りの城下町

  • 城下町バル

  • マネ会_会議所事業

  • マネ会_まち百

  • NAVIGA

  • コロナに負けない!飲食店

  • うちグルメ

  • TABIMAP

  • 経営発達支援計画

  • 伊賀市への要望及び回答

  • 2030年 未来への提案

  • まちじゅう忍者文字の巻!

  • いがパートナーねっと

  • 商工会議所のヒミツ